入居審査に不安の方、必見!

お知らせ

「保証人のチェック」はどう行われる?


両親
連帯保証人としてもっともふさわしいのは経済力のある両親。次に兄弟や収入のある祖父母となる

もうひとつ審査をクリアするために必要なものといえば、「保証人」。賃貸借契約を交わすためには必ず通らなければならない関門です。賃貸の保証人はただの保証人ではなく、「連帯保証人」。万が一、入居者に何かあった場合には、有無を言わずに身代わりになって家賃を支払わなければならない、という責任があるため、それなりの人でなければ連帯保証人になることはできません。

このような性質のおかげで、基本的に連帯保証人としてOKなのは、まず両親。もし両親がすでに亡くなっていたり、定年後で年金暮らしなど収入があまりない場合には、経済力のある兄弟ということになります。昔は、会社の上司や友人に保証人になってもらうこともありましたが、最近では大家さんや不動産会社が嫌がるため、ほとんど認められていません。
もし兄弟もなく、連帯保証人を頼める人がいない場合には、保証人不要の物件(例えばUR賃貸=公団の賃貸など)を探すか、連帯保証人不要の制度を利用することになります。これらの場合には、借りられる部屋が制限されてしまいがちなので、「ど〜してもこの部屋が借りたい!」なんてケースなら、たとえ仲違いしていた(!)としても、両親・兄弟を説得するのが得策。


審査をパスするコツ=「第一印象」も大切

年収もバッチリ、連帯保証人もバッチリだったら、どんな人でも入居審査をパスできるでしょうか?
実はここに落とし穴が!入居審査は部屋を貸す大家さんが行っていると思われていますが、実際はまず不動産会社が行っていることも多いし、大家さんから不動産会社が意見を求められることが多くあるのです。ですから「こんにちは〜」とあなたが不動産会社のドアを開けたとたんに、審査はスタートしているとも言えます!

ドアを開けるなり、だらしない格好で入り、客だから、なんていう横柄な態度で「いい部屋ある?安くしてよ〜」とゴリ押しばかりすれば、不動産会社の担当者も「こいつ、嫌なやつだな」と思うかもしれません。「誰にどう思われてもいいんだよ〜」と普段はのん気に構えているかもしれませんが、このときばかりはそれはソン。担当者が悪印象を持てば、大家さんにもその情報が伝わり、「この人に部屋を貸したら、なにかトラブルを起こすかもしれない。部屋を貸すのはやめよう」と判断されてしまうかもしれません。

入居審査は「初めて不動産会社を訪れるときから始まっている」と思うべし!これが意外と入居審査をパスする秘策かもしれませんよ!


入居審査に必要なものは?

入居審査のために必要なものは不動産会社によって異なりますが、だいたい以下にようになります。

(1)入居者本人の収入証明(源泉徴収票など)
(2)入居者本人の印鑑証明
(3)連帯保証人の収入証明(源泉徴収票など)
(4)連帯保証人の印鑑証明
(5)連帯保証人の同意書

など。これらの書類は必ず必要というわけではありません。審査の後、契約の時までに必要なものもありますし、最後まで必要ないものもあるかもしれません。必ず不動産会社で確認をしましょう。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
最後に、入居審査のコツをまとめました。

●最初の不動産会社訪問から入居審査は始まっている
●審査書類にウソは絶対タブー
●収入は低くても安定していればなんとかなる
●しっかりした連帯保証人が審査パスの近道
入居審査に不安の方、必見!当社では入居審査が不安な水商売や風俗系商売、外国籍、正社員ではない方とか、自営業者で確定申告で年収を下げている、していない方でも通せるように入居審査における裏技、在籍会社、収入証明書作成、在籍確認等、及び、管理会社の特徴を把握しあなたに合った物件選びを提案できます。